おすすめ教材

サンリオ英語の値段や教材内容を徹底解説!サンプルも紹介

さまざまな幼児英語教材が名を連ねる中、2023年にサンリオから英語教材がリリースされました。

この記事では、サンリオの英語教材【サンリオイングリッシュマスター】に関する感想やレビューをまとめています。

英語だけでなく知育も学べるサンリオイングリッシュマスターは、次のような家庭におすすめの教材です。

こんな方におすすめ

  • 自宅で気軽に英語を始めたい
  • 英語「を」学ぶのではなく英語「で」学べる力をつけたい
  • 将来的に使える実用的な英語力を身につけたい
  • 英語の発音に力を入れたい

※本ページにはプロモーションが含まれています



サンリオ英語ってどんな教材?

画像引用:サンリオイングリッシュマスター公式サイトより

サンリオイングリッシュマスター(通称・サンリオ英語)とは、DVDやぬいぐるみ、絵本におもちゃなど、豊富な教材セットが送られてくる買い切り英語教材です。

0歳から活用できるDVDやおもちゃが特徴的で、英語のレベルは子どものコミュニケーション力や理解力に合わせてあるので、乳幼児から使い始めるご家庭が増えています。

サンリオ英語の特徴を以下にまとめてみましょう。

対象年齢 0~8歳
身につくレベル 高校英語レベル
料金 334,980円(税込)
特徴 【ステージ1】(0~2歳)
〇膨大なインプット
〇レビュー
------------------------
【ステージ2】(3歳~)
〇英語×知育
〇実用的なレッスン
教材の内容 ①動画1,600分
②絵本25冊
③ドリームスイッチ
④ワークブック1冊
⑤アプリ
⑥おもちゃ12個

\ 無料サンプルはこちらから!/


それではサンリオ英語がどんな教材なのか、以下のポイントを解説していきます。

  • 0歳から使えるオールイングリッシュ教材である
  • 発達認知科学の専門家が監修している
  • フォニックスに対応している

 

0歳から使えるオールイングリッシュ教材である

サンリオ英語は、0歳から使えるオールイングリッシュ教材です。

母国語方式を採用し、日本語を介入させない方法で子どもの英語力を育てる仕組みが整っています。

英語教材には、サンリオ英語のようにオールイングリッシュを徹底している教材と、日本語フォロー付きの教材があります。

それぞれのメリットとデメリットを見てみましょう。

オールイングリッシュ教材 日本語フォローありの教材
メリット
  • 母国語のように英語を習得できる
  • 英語を英語で理解できるようになる
  • ネイティブレベルになれる可能性がある
  • 日本語フォローでより教材への理解力が進む
  • 母国語が入ることで安心感を感じる
デメリット
  • 日本語が分かる子どもにとっては
    ストレスになる可能性がある
  • 英語で英語を理解する力が育ちにくい
  • 日本語フォローありきの英語力になってしまう

英語教材を使い始める年齢にもよりますが、すでに日本語がペラペラの状態であれば、日本語フォローのある教材のほうが子どもが安心できるかもしれません。

しかし、サンリオ英語は0~8歳という対象年齢が設定されています。

まだ日本語が完璧でない子ども向けの、オールイングリッシュ環境を手軽に作れる教材なんです。

ペグ
サンリオ英語は0歳から使えるので、個人的に日本語フォローは不要だと思います。オールイングリッシュでネイティブレベルのバイリンガルを目指せるでしょう!

0歳からオールイングリッシュ教材に慣れれば、英語力だけでなく英語特有のニュアンスや使い分けも覚えることができ、より自然に英語を話せるようになるといわれていますよ。

 

発達認知科学の専門家が監修している

サンリオ英語は、発達認知科学の専門家が監修している教材です。

教材制作には、のべ50人以上のネイティブスピーカーや専門家が携わっています。

中でも注目のお二方は佐藤久美子先生と、開一夫先生です。

それぞれのプロフィールや、サンリオ英語に込めた思いを見てみましょう。


まずは監修者1人目・佐藤 久美子先生です。

監修者1人目:佐藤 久美子先生
職業 玉川大学大学院 名誉教授
教材監修 サンリオイングリッシュマスター教材全般
監修した番組 『えいごであそぼ』
『えいごであそぼ with Orton』
『えいごであそぼMeets the World』
プロフィール 乳幼児の言語獲得・発達研究に従事し、
楽しく学べる英語カリキュラム・教材を作成。
多数の小学校、教育委員会で研修講師をつとめる。

玉川大学大学院の名誉教授をつとめる佐藤久美子先生が考える「子どもが英語と仲良くなるコツ」は、英語を日常化することと、子どもの興味に合わせることです。

サンリオ英語の教材は、子どもの英語習得をより効果的に行うために日常生活をテーマにしています。

非日常的な物語や海外のアニメをあえて外し、サンリオ英語が考える日常生活シーンを再現しているので、普段の生活を送るのと同じように英語を習得することができるのです。

また、佐藤久美子先生が考える「英語ができるメリット」は、次の通りです。

  • 寛容な心が身につく
  • 将来の可能性が広がる
  • コミュニケーション力が育つ

サンリオ英語で英語を日常化することで、英語力だけでなく寛容な心、将来の可能性、またコミュニケーションの基本が身につくと期待できます。

まさに「英語ができる日本人」ではなく、グローバルな考えを持った人材を育てるのにぴったりな教材なんです。

 

続いては、サンリオ英語の監修者2人目・開 一夫先生について見ていきましょう。

監修者2人目:開 一夫先生
職業 東京大学大学院教授
教材監修 サンリオイングリッシュマスター教材アドバイザー
監修した番組 『シナぷしゅ』
『もいもい』
『うるしー』
『モイモイとキーリー』
プロフィール 専攻である赤ちゃん学、発達認知神経科学の観点から
親が知らない幼児が興味をひくポイントをアドバイス

開一夫先生は、サンリオ英語のオリジナルキャラクター「エディ」と「ピタ」を開発するのに大きく貢献した人物です。

科学的な知見をもとにキャラクター制作からこだわっているのは、サンリオ英語独自の強みといって良いでしょう。

開一夫先生は「キャラクターを生み出す天才であるサンリオの創造性に"科学の力"を付加することで、これまでにない価値ある教材が生まれるだろう」と語っています。

参考:PR TIMESより一部抜粋

そんな科学の力によって生まれたオリジナルキャラクターについては、こちらの項目で詳しく解説しています。

\ サンプルはこちらから /


 

フォニックスに対応している

サンリオ英語は、フォニックスに対応している教材です。

フォニックスとは、英語教育界ではスタンダードといわれるほど基本的な発音学習法です。

関連記事
フォニックスとは?子供の英語発音が良くなる学習法を簡単に

おうち英語ママおうち英語でよく聞く「フォニックス」って何だろう? おうち英語ママやってみたいけど、自宅で教えるのは難しそう… フォニックスとは、英語の音声学習法の1つです。 ...

続きを見る

アメリカやイギリスなどの英語圏では、小学校に入学する前に学ぶフォニックス。

フォニックスが分かれば、英語にカタカナで読み仮名をふらなくても、また初めて見る英語であっても読めるようになります。

また、フォニックスは正しい英語の音を学ぶ学習法なので、サンリオ英語で徹底しているフォニックスを習得することで、ネイティブ並みにきれいな発音を身につけることもできるでしょう。

サンリオ英語で学べるフォニックスのポイントは、以下の通りです。

  • 1つ1つのフォニックスを親しみやすい単語を使って学ぶ
  • 絵本とタッチペンでネイティブの正しいフォニックスを学ぶ
  • チャンツも組み合わさっているのでフレーズごと覚えられる

サンリオ英語のイチオシでもあるフォニックスとチャンツの組み合わせは、小さな子どもが自然に英語を話せるようになるのに効果的な取り組みといえるでしょう。

フォニックスとチャンツの効果的なレッスンについては、こちらの項目で詳しく解説しています。



サンリオ英語の教材を徹底解説

それでは、気になるサンリオ英語の教材を解説していきましょう。

サンリオ英語の教材は、大きく分けると【ステージ1】と【ステージ2】の2部門に分かれています。

ステージ1は0~2歳を、ステージ2は3歳以降を対象としており、それぞれ発達年齢に合わせた安心安全な教材と内容が組み込まれています。

また、ステージ1・2ともに細かくグレードが分かれているので、子どもの発達や理解力に合わせて臨機応変に進めることができますよ。

ペグ
発達の専門家監修のもと完璧に体系化されており、安心して使えます

それでは【ステージ1】と【ステージ2】を細かく掘り下げてみましょう。

 

【ステージ1】英語の土台を固める重要レッスン

サンリオ英語ステージ1は、0歳から活用できる教材です。

ステージ1の特徴から見ていきましょう。

ステージ1の特徴
学べること 動画の内容 絵本の内容 おもちゃの内容
  • 日常で使える英語表現
  • アルファベット
  • フォニックス
  • フォニックス
  • チャンツ
  • フォニックスの口の動き
  • ダンス
  • カラオケ
  • あいさつ
  • 指でなぞるアルファベット
  • かくれんぼなどの遊び
  • 優しさを育む道徳的物語
  • かたち
  • 1日のスケジュール
  • おしゃべりするぬいぐるみ
  • 木製アルファベットパズル

ステージ1に含まれる4段階のグレードを見てみましょう。






【テーマ】毎日の生活に英語を組み込む

  • メインキャラクターと出会う
  • ABCソングで英語を聞くことから始める
  • フォニックスを学ぶ
  • イラストやしかけ絵本がメインになっている

【テーマ】英語で心をかよわせる

  • タッチペンと絵本で語彙を増やす
  • 優しさを学ぶ物語が出てくる
  • お題に合わせて英語で探しものをする

【テーマ】英語で感性をみがく

  • 図形を英語で学ぶ
  • 身近にあるものを英語で学ぶ
  • しかけ絵本で数を数える

【テーマ】英語で自分自身と向き合う

  • 1日の生活や時間を学ぶ
  • 考えながらシールを貼る取り組みがある
  • キャラクターに英語で話しかける取り組みがある

ステージ1は、0歳から始められる英語の土台を固めるレッスンが凝縮されています。

ただアルファベットに触れたり英単語を学んだりするだけではなく、フォニックスで英語の発音をしっかりと身につけ、毎日の習慣や家族とのやりとりを自然な英語とともに学んでいきます。

おうち英語ママ
英語×知育のレッスン形態は、0歳から組み込まれているんだね

\ サンプルはこちらから /


 

【ステージ2】英語「で」学ぶ上級レッスン

サンリオ英語ステージ2は、3歳から活用できる教材です。

ステージ2の特徴から見ていきましょう。

ステージ2の特徴
学べること 動画の内容 絵本の内容 おもちゃの内容
  • 自然科学
  • 社会のモラルやルール
  • 上級の文法表現(比較級など)
  • 子どもの「なぜなに期」に答える
  • キャラクターと一緒に疑問を調べながら解決する
  • ファンタジーの世界へワープして冒険する
  • 対義語
  • 感情
  • 図鑑
  • カードリーダー
  • アプリ
  • カラオケマイク

ステージ2に含まれる4段階のグレードを見てみましょう。






【テーマ】英語で他者を思いやる

  • 「なぜ赤ちゃんは泣くの?」(動画)
  • 「なぜアリは行列で歩くの?」(動画)
  • 赤・青・黄の三原色ルーペで色を作る

【テーマ】英語でワクワクを見つける

  • なぜ鳥は空を飛べるの?(動画)
  • なぜ影はできるの?(動画)
  • モヤモヤした気持ちについて考える(絵本)
  • 迷路

【テーマ】英語で世界観を広げる

  • なぜシェフの帽子は長いの?(動画)
  • なぜうんちをするの?(動画)
  • トリック絵本
  • 好き嫌いについて学ぶ

【テーマ】英語で自分の考えを持つ

  • なぜ雨は降るの?(動画)
  • 幼虫はどうやって蝶々になるの?(動画)
  • 将来の夢について考える
  • 冒険をテーマに自立心を育む

ステージ2では、ステージ1で学んだ英語の基礎からステップアップし、子どもの知的好奇心を養う内容になります。

使われる英語もレベルアップし、中学英語の文法を網羅、さらには高校英語につながっていきますよ。

中学英語 高校英語
代名詞 過去形 比較表現 関係代名詞
接続詞 現在進行形 不定詞 前置詞を含む慣用表現
助動詞 過去進行形 動名詞 過去完了形
前置詞 現在完了形 受動態 過去完了進行形
現在形 現在完了進行形 仮定法 分詞構文



サンリオ英語は他の教材とどう違う?

ここからは、サンリオ英語がほかの教材とどう違うのかを見ていきましょう。

昨今は幼児英語教材が山ほどあって、何を基準に選べばよいのか分かりませんよね。

もちろんそれぞれの教材に強みがありますが、サンリオ英語にも唯一無二の魅力がありますよ。

サンリオ英語のほかと違う点は、グローバル教育に注目されている今の時代にぴったりな新しい英語教材だということです。

特に魅力的な以下4つのポイントを掘り下げてみましょう。

  • 英語だけではなく知育も学べる
  • 教材のためのキャラクターが開発されている
  • フォニックス×チャンツの組み合わせで自然な発話を促す
  • ドリームスイッチが付属品に含まれる

 

英語だけではなく知育も学べる

サンリオ英語がほかの教材と違う点は、英語だけではなく知育も学べることです。

幼児英語教材というと、英語「を」学ぶというイメージがあると思います。

サンリオ英語は、もちろん英語「を」学ぶことができる教材ですが、習得できるのは英語だけではありません。

サンリオ英語では、英語×知育の最強コンビネーションで以下の能力を育てることを目的としています。

サンリオ英語で得られる能力

  • 英語で行う生活習慣
  • 英語で行うスポーツ(スポグリッシュ)
  • 知的好奇心
  • 考える力
  • 運動能力
  • 協働する力
  • 自分で調べる力
  • コミュニケーション力
  • 自立心
  • 自然科学
おうち英語ママ
英語力以外にこんな力がつくの!?
おうち英語ママ
ひょっとして教材の難易度が高いのでは…

サンリオ英語は、難しい問題に取り組ませて上記の力を育む教材ではありません。

教材を監修している佐藤久美子先生の考えのもと「子どもが好きなテーマを与えて英語を日常化する」というこだわりの設計がされています。

英語の歌やダンスから始まり、英語を理解できるようになるにつれ、子どもが興味を持つテーマへ少しずつレベルアップすることで、上記の力が着実についていくのです。

 

教材のためのキャラクターが開発されている


サンリオ英語がほかの教材と違う点は、教材のためのキャラクターが開発されていることです。

教材のアドバイザーである開一夫先生監修のもと、発達認知科学に基づいた知見を取り入れ、教材オリジナルのキャラクターが開発されました。

ペグ
最初は「サンリオ英語なのにキティちゃんがメインじゃないの!?」と驚きましたが、オリジナルキャラクターが開発された背景を知って納得しました

発達認知科学の知見をもとに開発されたキャラクター・エディとピタについて見ていきましょう。

▼それぞれの名前をタップしてくださいね!




学習意欲や集中力が高まりやすい青色を採用したキャラクター。

さまざまなキャラクターを開発する中で、もっとも子どもたちから興味・関心を集めたデザインが選ばれました。

心優しく頑張り屋さんな性格も特徴です。

乳幼児の注目を集めやすい赤色と丸い形を採用したキャラクター。

何にでも変身することができ、子どもの興味をそそります。



「もっとも学習効果を上げることができ、もっとも子供たちが夢中になるキャラクターにこだわった」というサンリオ英語屈指のキャラクターたち。

子どもたちを楽しく、英語の世界へナビゲートしてくれます。

むすこ氏
サンリオ英語は冒険がテーマになっているから、英語=ワクワク!と思えるね

また、キティちゃんやマイメロディなどのサンリオキャラクターも、教材に登場しますよ。

画像引用:サンリオイングリッシュマスター公式サイトより

むすめ氏
エディとピタも可愛いけど、やっぱりキティちゃんたちが出てくるとうれしい~!

 

フォニックス×チャンツの組み合わせで自然な発話を促す


サンリオ英語がほかの教材と違う点は、フォニックス×チャンツの組み合わせで自然な発話を促すことです。

まず、フォニックスとチャンツについて解説してみましょう。

 

フォニックスとは

フォニックスとは、英語圏の子どもたちが母語(英語)を学ぶときに活用されている音声学習法です。

難しく聞こえますが、アメリカやイギリスでは幼児期で学ぶ英語習得の基礎で、わたしたちでいう「ひらがな」に匹敵するほどの基本知識なんです。

日本の公教育ではまだまだフォニックスを取り入れている学校が少ないので、わたしたちには馴染みがありませんよね。

フォニックスを習得すると、ネイティブのような発音力を身につけられます。

それだけでなく、初めて見る単語を簡単に発音できたり、また単語を聴くだけでスペルを推測できたりするようになります。

ペグ
まさにネイティブがやっている英語学習法なんですよ

サンリオ英語では、フォニックスを徹底して教えてくれるコンテンツが豊富なので、子どもがより自然な英語を話すことができるのです。

 

チャンツとは

チャンツとは、英語のフレーズをリズムに合わせて発音しながら学ぶ学習法です。

子どもの英語学習にぴったりなリズムやメロディーを組み込み、ただ「英語を話す」だけでなく、ネイティブのようにリズミカルなめらかに話せる力を育みます。

英語には、日本語にない音や日本語とは違うイントネーション、強弱のつけ方がありますよね。

サンリオ英語で取り入れているチャンツのレッスンは、日常生活でよく使うフレーズをテーマに、エディとピタがDJになりきってリズミカルに再現してくれます。

子どもが楽しくエディとピタの真似をしていくうちに、自然とネイティブのようなテンポで英語を話せるようになっていくでしょう。

ペグ
平坦な音の日本語と違って、英語は抑揚が激しい言語なので、チャンツでリズムのクセをつけることでネイティブ発音を再現しやすくなりますよ

サンリオ英語で提供しているフォニックス動画と絵本(タッチペン付き)を使ってネイティブのフォニックス発音を習得し、楽しいチャンツでアウトプットに挑戦!

フォニックス×チャンツの最強コンビネーションで、英語の流暢さだけでなく発音のキレイさも手に入ります。

 

ドリームスイッチが付属品に含まれる

サンリオ英語がほかの教材と違う点は、ドリームスイッチが付属品に含まれることです。

ドリームスイッチとは株式会社セガトイズの商品で、音声機能付きのプロジェクターです。

夜寝る前の読み聞かせタイムも、サンリオ英語なら親御さんの負担なく英語環境を作ることができますよ。

寝る前の読み聞かせをイメージして開発されているので、ゆったりと眠りに誘う物語と、英語の歌が収録されています。

優しい声と、1話あたり10分という適度な長さで、子どもの寝つきが良くなるかもしれませんね。

サンリオ英語は、毎日の生活の中に英語を自然に組み込むコンセプトを掲げているので、朝起きてから夜寝るまでの英語環境をサポートしています!

\ サンプルはこちらから /


 

サンリオ英語の口コミは?

サンリオ英語の口コミを調査してみました。

サンリオ英語は2023年にリリースされたばかりの新しい英語教材のため、まだ口コミ自体が少ないようです。

しかしサンリオ英語独自の強みが、さっそく子どもたちの英語力につながっています。

サンリオ英語は、キャラクター設計から教材の中身まで子ども目線で作ることを徹底しているため、子どもが夢中になる要素が詰め込まれています。

そのおかげで、子どもが自然と英語を話し出したり映像に釘付けになったり、英語を日常化しやすい仕様になっているのですね。


サンリオ英語の良い口コミ

サンリオ英語の口コミを見ると、コスパの良さが人気の理由になっていました。

高級教材と比較するとコストを抑えられるにもかかわらず、内容は英語×知育という充実したレッスン。

そしてドリームスイッチを含む豪華な付属商品も、ユーザーの満足度を上げているようですね。

ペグ
サンプルでもらえる商品も評判が良かったので、ぜひ請求してみてくださいね

\ サンプルはこちらから /



サンリオ英語の悪い口コミ

サンリオ英語の悪い口コミは、教材に関するものよりもサービスや会員特典に関する指摘が多いようでした。

まだリリースされたばかりのサービスなので情報が少なく、ユーザーは「知りたいこと」「分からないこと」がまだまだ多いと思います。

現時点では、サンリオ英語を実際に使っている人に話を聞くしか方法がないことから「きちんと活用できているか不安」という人が目立ちますね。



サンリオ英語のサンプル請求でもらえるもの

サンリオ英語のサンプルを請求してもらえるものは、以下のとおりです。

  • DVD
  • 絵本
  • ABCポスター

サンリオ英語のサンプルを使うことで、教材の一部を本格的に活用できます。

特におすすめなのがボリュームたっぷりのDVDと、親子で楽しく読める絵本。

英語初心者向けの内容なので、英語が初めてでもサンプルで楽しく英語を始めることができますよ。

\ サンプルはこちらから /


 

DVD(30分)

サンリオ英語のサンプル1つ目は、DVDです。

DVDにはステージ1(グレード1~4)から抜粋された内容が収録されており、そのあとステージ2の予告編があります。

収録されている内容をまとめてみました。

# コンテンツ名 レベル 内容 筆者が感じたメリット
1 アニメ
(エディ家の朝ごはん)
グレード1 食事シーンでよく使う繰り返し表現を聞きながら
エディと家族の朝ごはんの様子が描かれている
よく使う表現を繰り返してくれるので
子どもが真似しやすい
2 歌&ダンス グレード1 親子でペアになりダンスをする 親子のスキンシップになり
楽しい動気になっている
子どもから「これやって!」と
言ってくれそう
3 英語でお絵描き グレード3 Tyler先生の言葉を聞いて英語でお絵描きをする 英語「で」学ぶ入門になる
Tyler先生の隣で子どもが実演
しているので真似しやすい
4 グレード1 ベッドから落ちてしまうサンリオのお友達を
数えていく英語の定番ナーサリーライム(童謡)
繰り返し表現の歌詞なので
寝る前にベッドで歌える
5 ピタと宝探し グレード4 ピタが宝箱を開けながら1つ1つ単語を読み上げていく
最後にクイズで理解度チェックをする
ピタの動きが興味をそそる
最後のクイズまで楽しめる
6 食べ物フォニックス グレード1 Tyler先生と一緒に
A~Zのフォニックスを食べ物で覚える
フォニックスが全て食べ物なので
イメージしやすくて分かりやすい
(個人的に「X」のフォニックス読みが
「lunchbox」になっているのが好き)
7 アニメ
(エディのさがしもの)
グレード4 家の中でよく使う繰り返し表現を聞きながら
エディのおもちゃを探す様子が描かれている
(途中でお片付けの歌もあり)
英語で片付けの順番を学べる
おもちゃを探しながら歌も歌えて
片づける順番も英語で学べるので
実生活で活かしやすい
部屋を綺麗にすればおもちゃをなくさない
という学びもある
8 チャンツ グレード4 #7のストーリーで聞いた単語をチャンツでおさらい
まるで歌を歌うように英語をサラッと話せる
文章は長いのに
チャンツだとすぐに覚えられる
子どもの吸収力を活かして
何度も聴くことで発話につながる
9 グレード4 「どこにある?」をテーマに家の中のものを探す
「on」「in」などの前置詞を歌に乗せて学べる
勉強しても覚えられない前置詞を
歌でさらっと学べるので
子どもはすぐに身につけると思う
10 名探偵エディのミステリー グレード4 名探偵に扮したエディと一緒に謎解きをする
(内容は「3つのなかで1番背の高い家はどれ?」)
謎解きというワクワクするテーマなのに
内容が簡単で解決しやすい
子どもに英語の自信をつけてくれる
11 スポグリッシュ グレード1 Tyler先生と一緒に英語で身体を動かす
(前へ進む、後ろに下がる、左右にカニ歩きをするなど)
英語を「頭」ではなく「身体」で
覚えられるので、バイリンガルに育ちやすい

サンプルでこれだけ充実していて良いのかというほど盛りだくさんな内容で、それだけ本教材に詰まった魅力が多いのだろうと感じました。

サンプルはこれからサンリオ英語を始める人を対象にしているため、主な内容はステージ1から抜粋されています。

しかし、そのあとに収録されているステージ2の予告編もワクワクする内容になっていますよ。

ペグ
ステージ2は英語の基礎からステップアップし、子どもの「なぜ?」「どうして?」を解決する興味深い内容になっています。大人も見てみたい科学的なアニメが盛りだくさん!

 

絵本(2冊)

サンリオ英語のサンプル2つ目は、絵本です。

サンリオ英語の教材に実際に含まれている絵本から2冊を抜粋し、サンプルに組み込まれています。

\ サンプル絵本はこちら /

【ステージ1のグレード3】で使う『SHAPE』と【ステージ2のグレード7】で使う『Grow Up』です。

『SHAPE』は形を学べる絵本で、基本的な「まる、さんかく、しかく」だけではなく「楕円」や「長方形」など、基本だけれど意外と知らない形の名前も覚えることができます。

むすめ氏
形を変えられるピタが全部のSHAPESに変身しているよ!

それぞれの図形を、身近にあるものに例えながら図形感覚を養うことができます。

サンプルは紙ですが、本製品だと分厚いボードブックで、さらに各図形にフリップをめくる仕掛けがついていたり、タッチペンに対応していたり、より高クオリティーの絵本になっていますよ。

そして『SHAPES』よりもレベルアップした絵本『Grow Up』は、エディの好き嫌いに関するお話です。

野菜嫌いのエディを心配したお父さんは「お花を育ててみない?」といって、野菜の種をエディにプレゼントします。

お花を楽しみに、雨の日も風の日も一生懸命お世話をするエディ。

そしてついに、自分が育てたプランターに野菜が実ります。

自分で育てた野菜をお父さんに料理してもらい、おいしく食べるエディのお話でした。

絵本のポイント

  • 「好き嫌いは悪いことだ」と言わず「お花を育ててみてはどうか」というポジティブなしつけ方
  • ただ植物を育てて野菜が実るだけでなく花が枯れ実が成る過程も再現
  • 植物を育てたことでエディが成長した姿を表現

サンリオ英語のコンセプトである「英語×知育」の要素が詰まった『Grow Up』は、子どもの好き嫌いを悪いことと捉えず次の経験に活かしていく、親にとっても勉強になる接し方が描かれています。

ペグ
サンプルでこのクオリティーだから、本製品の絵本を制覇してみたい!

 

ABCポスター

サンリオ英語のサンプル3つ目は、ABCポスターです。

サンプルの中でも特に「可愛い」と評判のABCポスターは、お風呂の壁に貼れるタイプです。

お風呂の壁にABCポスターを貼るのはわが家でも効果のあった方法で、親子でリラックスしながら英語の基礎が身につきます。

サンリオの世界観が感じられるメルヘンな可愛さでありながら、バックはネイビーで落ち着いた印象。

さらに、キティちゃんやマイメロディなどの主要キャラクターも登場していますよ。

サンプルDVDに収録されているフォニックスの歌に合わせて「A, A, Ambulance!」と歌ってみるのも楽しいですね。



まとめ:サンリオ英語は唯一無二の英語×知育教材!

英語教材・サンリオ英語(サンリオイングリッシュマスター)についてレビューを含む解説をしてきました。

さまざまな英語教材が名を連ねる中、ほかの教材にはないメリットや強みを兼ね備えた、新時代の英語教材という印象を受けました。

サンリオ好きさんやかわいいキャラクターが好きな子どもはもちろん、英語「で」学べる力をつけたいご家庭には特におすすめします。

サンプルからも教材のクオリティーが感じられますので、迷っているご家庭ではサンプルを取り寄せてみてくださいね。

\ サンプルはこちらから /


 

ブログランキングに参加しています!
クリックしていただけると、とっても励みになります✨

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
育児・バイリンガルランキング
  • この記事を書いた人

ペグ

2人のバイリンガルキッズを育てている、Webライター兼ブロガーです。 英語好きが高じて、自宅をインターナショナルスクールみたいにしちゃおう!というぶっ飛んだ【おうち英語】を始めました。英語が苦手なパパママでも気軽にトライできる、そんなおうち英語情報のリサーチと研究が趣味。気軽にコメント、メッセージいただけると喜びます~♥

-おすすめ教材
-, , ,