- HOME >
- ペグ
ペグ

2人のバイリンガルキッズを育てている、フリーランスゆとり母です。 英語好きが高じて、自宅をインターナショナルスクールみたいにしちゃおう!というぶっ飛んだ【おうち英語】を始めました。 英語が苦手なパパママでも気軽にできる、そんなおうち英語情報のリサーチと研究が趣味。気軽にコメント、メッセージいただけると喜びます♥
おうち英語を低コストで始めたいご家庭向けに、DWEなしの方法をご紹介します。 おうち英語は自宅で気軽に始められる英語教育として、昨今実践するご家庭が増えていますが、心配されているのが以下のようなことだと思います。 教材を買うとお金がかかる ...
英語教育の基盤となる「フォニックス」が意味ないといわれることがあります。 フォニックスは、英語圏だと未就学児のときに始める英語学習の基本中の基本。 日本語でいう「ひらがな」のような位置づけの、重要な知識です。 ...
2025/2/23 おうち英語, インターナショナルスクール, オンライン英会話, バイリンガル育児
「子供の英語教育をするならネイティブから学びたい!」と思っているご家庭向けに、おすすめサービスをご紹介しています。 日本にいると、本格的な英語教育を受けるハードルが高く、なかなか生きた英語を学ぶ機会がありませんよね。 でも、時代は確実にグローバル化しており、これからの社会で英語スキルはますます重要になるでしょう。 ...
2025/2/5
自宅で気軽に英語に触れられる「おうち英語」。 Youtubeやアプリなど、さまざまなコンテンツを使ったおうち英語がありますが、教材なしでもできるのか、解説していきたいと思います。 経済的事情、または多忙という理由で「英語教材をなるべく使いたくない」というご家庭があると思います。 ...
小学生ママ 小学校3年生でローマ字と英語が始まって、子どもが混乱してしまう 小学生ママ ...
悩めるママ 子供が英語を嫌がるときはどうしたらいい? 悩めるパパ ...
この記事では、子ども向けの英語学習教材「モコモコイングリッシュ」の口コミや内容についてまとめています。 モコモコイングリッシュは、スマホやタブレットで気軽に英語を学べる教材です。 「子どもが楽しく無理なく英語を学べる教材を探している」 ...
英語教育ママ 子供の英語をアウトプットする機会がほしい 英語教育パパ ...
2025/1/16 知育
今注目のSTEAM教育(スティーム教育)を知っていますか? これからのIT社会に強くなるための教育概念で、主に理数系やITに特化したものです。 難しく聞こえるSTEAM教育ですが、遊びながら学べたら子どもにとって最高ですよね。 ...
2025/1/23 知育
小学生の子どもを持つ親御さんは、夏休みの勉強について考えていますか? わが家にも小学生の子どもが2人おりますが、夏休みのほとんどは自宅で一緒に過ごす予定のため、やはり心配なのが勉強面。 ペグ小学生ってなかなか夏休みに勉強しないですよね… ...